ゴルフ練習器具 エリートグリップ アイプレーンプロ レビュー

ゴルフ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

みなさん、ゴルフの練習してますでしょうか?
私は週1のペースでゴルフの練習を続けておりますが、
100切るか切らないかのスコアで、伸び悩んでおります。

そこで、新たな練習器具を購入してみましたので、ご紹介したいと思います。

今回購入したのは
エリートグリップ アイプレーンプロ
です。

とても有名な練習器具かと思います。

日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘さんが監修された練習器具で、
多くのプロゴルファーが使用しています。
例えば、
 ・片山晋呉プロ
 ・中西直人プロ
などが使用されています。

Youtubeをやられているティーチングプロも使用していることを考えると
効果は高いのだと思います。

ただ、購入にあたり、一番後押しとなったのが以下の動画になります。
2年間の独学で、ベスト68までいった方が、アイプレーンプロをおすすめしており
自分も独学で練習を行っているので、効果があるんだろうなーと思い、購入に至りました。

というところで、使い方等はYoutube等で散々説明されているので
個人的に使ってみた感想を踏まえ、良いところとイマイチな点をレビューしていきたいと思います。

エリートグリップ アイプレーンプロ の良い点

正しい軌道が見える

エリートグリップ アイプレーンプロ の良い点、1つ目は、
正しい軌道が意識できる点です。

自分で練習しているときに、
どういう軌道で振るのが正しいのかわからないと思いますが

アイプレーンプロを地面において練習すると
正しい軌道が意識できるので
勝手に正しい軌道で振れるようになります。

これを使って気づいたのは、
バックスイング時に、捻転が足りていないということです。

ストレートボールを打つ場合はまだできますが
ドローボールを打つ場合は、かなりインサイドからクラブを振る必要があり
自分が思っていたより、かなり捻転しないとドローの軌道にならないということに気づきました。

ストレート軌道

ドロー軌道

フェード軌道

自分のスイングを動画で撮った際に、
何故か逆ループになってしまっていて、治す方法がわかりませんでしたが、
捻転を深くすることで、少し改善してきました。
思わぬところに効果が出たな、と思ってます。

練習場で使いやすい

エリートグリップ アイプレーンプロ の良い点、2つ目は、
練習場で使いやすい点です。

色々な練習器具がありますが、
腕につけるものは、足につけるものは、
練習場で目立つので、ちょっと人目が気になってしましますが、

この練習器具は、地面に置くだけなので、
周りの人からは見えず、周囲を気にせず使うことができます。

キャディバッグに入るので、持ち運びも苦になりません。
練習場について、キャディバッグから取り出して、地面に置けば練習開始できる。
この気軽さが良いと思います。

エリートグリップ アイプレーンプロ のいまいちな点

価格が高い

効果が高いのは、プロが絶賛していることや、ティーチングプロも使用していることで証明されていると思いますが、
弧を描いているプラスチックの板が、13000円くらいするのはだいぶ高いんじゃないかと思います。

特許を取っているということで、完全な類似品は出てこないと思いますので、
リセールの価格も、ある程度安定しており、
試しに買ってみても、メルカリ等で売れば損はあまりしないと思いますが、
価格の高さから、気軽に試すのにも勇気がいると思います。

ネットで検索すると、
「アイプレーンプロ 自作」というサジェストキーワードが出てくるように、
価格の高さから、自作して、安く済ませようとする人が多いのがわかります。

もう少し安いと、もっと普及して
ゴルフがうまくなる人が増えそう何に、もったいないな~という気がしてしまいます。

でも、効果が出るから売れるんでしょうね。

耐久性がなさそう

アイプレーンプロを練習場で使用するために、
キャディバッグに入れっぱなしにしていることが悪いのかもしれませんが
久しぶりに取り出したとき、プラスチックが曲がっており、
地面においたときに両端が浮いている状態になりました。

価格が高いので、しっかりしたものを作って欲しいと感じました。

まとめ

アイプレーンプロは、絶賛する人が多い練習器具で
練習場でも使用しやすいこともあり
おすすめの練習器具です。

価格が高いのがデメリットではありますが、
自作するより効果が高いと思いますので、試してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました